2016年の父の日は
6月19日日曜日となっています。
「お父さん、いつもありがとう」の気持ちを込めて
今年は鮮度の良い馬刺しを贈りませんか?
馬刺しは栄養価が高く健康にも良いお肉です。
ビールのお供に熊本馬刺しを贈ると大変喜ばれますよ♪
馬刺しというのは高級品ですし普段なかなか食べる機会がありませんよね。
普段食べられないような馬刺しを父の日の感謝の気持ちとして贈ると本当に喜ばれるのです。
牛肉などはコレステロールや脂肪などが多いため健康を害してしまうこともありますが、馬刺しはコレステロールが少なく血行を良くしてくれる働きがあるので安心して食べてもらうことができます。
馬刺しは生でも安心して食べられますし、馬刺しのお取り寄せなら鮮度の良い状態で冷凍保存されおうちまで届けてくれますからさばきたての美味しい馬刺しを頂けます。
馬刺しは栄養価が高い!
馬刺しの歴史は古く、日本では豊臣秀吉の時代から食べられていました。
朝鮮出兵の当時、熊本の大名であった加藤清正が馬刺しを好んで食べたと言われています。
朝鮮出兵で疲弊しきった兵に馬肉を提供したところたちまち元気を取り戻し普段以上の力を発揮したと言われています。
馬肉は栄養価が高く滋養強壮、疲労回復の効果があり熊本県民の力の源となっているのです。
牛、豚、鶏などの肉より、低カロリー、低脂肪、低コレステロール、低飽和脂肪酸、高タンパク質。
タンパク質が多いだけではなく、アミノ酸が20種類程と豊富。
ミネラルの内、カルシウムは牛肉や豚肉の3倍、鉄分(ヘム鉄)はほうれん草・ひじきよりも多く、豚肉の4倍・鶏肉の10倍を含有。
多種のビタミン類の含有が豚肉の3倍、牛肉の20倍。ビタミンB12は牛肉の6倍、ビタミンB1も牛肉の4倍、ビタミンAやビタミンEも多い。
牛肉の3倍以上のグリコーゲンを含有。※ウィキペディアより
馬肉はコレステロールも低くアミノ酸が豊富で、カルシウム、鉄分、ビタミンもとても豊富なのです。
ですので毎日頑張っているお父さんに感謝の気持ちを込めて馬刺しはとても良い贈り物なんですよ♪
2016年の大事な父の日。
感謝の気持ちを込めて鮮度の良い馬刺しを送ってみてはいかがでしょうか?